• 一般社団法人埼玉県聴覚障害者協会青年部 公式ホームページ

【速報】第9回世界ろう連盟アジア地域青年部キャンプinフィリピン(中間報告3)

先ほどの記事に続きまして・・・ 第3弾の「第9回世界ろう連盟アジア地域青年部キャンプin フィリピン」について報告がありました。   キャンプの実施内容として、 ・「国連障害者権利条約」につ …

続きを読む


【速報】第9回世界ろう連盟アジア地域青年部キャンプinフィリピン(中間報告2)

皆さま、肌寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか? 10月下旬になるのと各地のろう学校では文化祭シーズンで、あちこち賑やかになっていますね!   さて、第9回世界ろう連盟アジア地域青年 …

続きを読む


【PR】2018年度 埼聴協青年部 デフレクリエーション②

皆さま、夏のような暑さと秋のような涼しさが行き来して忙しないこの頃ですが、いかがお過ごしでしょうか? まずは、お詫びを申し上げたく存じます。 2018年10月27日(土)~28日(日)にデフレクリエー …

続きを読む


【PR】第52回全国ろうあ青年研究討論会in秋田(2次募集)

第52回全国ろうあ青年研究討論会in秋田の2次募集が発表されました! 埼聴協青年部としての締切日は、2018年10月24日(水)までです!   参加しようか迷っている…そこのアナタ! 思い切 …

続きを読む


【速報】第9回世界ろう連盟アジア地域青年部キャンプinフィリピン(中間報告)

第9回世界ろう連盟アジア地域青年部キャンプinフィリピンも、いよいよ中盤にかかってきました!   以下のブログにて、キャンプの様子の写真が載せられています!   埼聴協青年部役員で …

続きを読む


【速報】第9回世界ろう連盟アジア地域青年部キャンプinフィリピン

ほのかに冬のにおいを感じるこの頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 風邪を引きやすい季節なので、くれぐれもお体には気をつけてくださいね!   さて、2018年10月14日(日)から約1週間半 …

続きを読む


【速報】埼聴協青年部役員の駒﨑が毎日新聞に掲載されました!

皆さま、マスクをつけている人がちらほら目立つ季節になりましたが、いかがお過ごしでしょうか?   さて、埼聴協青年部役員である、駒﨑早李が毎日新聞の記事に掲載されました! ろうコミュニティの中 …

続きを読む


【速報】9月23日は「手話言語の国際デー」でした!

皆さま、冷え冷えする日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか? 気候の変化で慌ただしい中、9月23日は「手話言語の国際デー」が開催されました!   全国各地で手話言語条例が普及していく中 …

続きを読む


【報告】第41回関東ろう者大会inとちぎ(青年のつどい)

本格的な秋が訪れ、冬支度を始めている方もちらほらいらっしゃるのではないのでしょうか。 さて、2018年9月1日(土)~2日(日)に埼聴協青年部一同で、第41回関東ろう者大会inとちぎに参加してきました …

続きを読む


【PR】第52回全国ろうあ青年研究討論会in秋田

平成最後の夏が過ぎ去り、平成最後の秋を迎えようとしています。 日が経つにつれて冷えてくるので、くれぐれもお身体には気を付けてくださいね。   さて、2018年11月23日(金)~25日(日) …

続きを読む